自然農日記21|12月の農床
ナオライ事務所の農床(※)(のうとこ)も、だんだんと冬支度です。 今年の6月この農床で収穫した大麦を11月に入って種まきしました。数センチほど若芽を出しています。 絹さやも、11月にモロヘ...
詳しくはこちら
青く澄み切った瀬戸内海と
安芸灘諸島の美しい景観の先に見える
人口わずか約20名の小さな離島、
久比・三角島(くび・みかどしま)。
決して便利とは言えませんが、
かけがえのない自然の恩恵が溢れています。
03-6831-5638
受付時間 11:00〜19:00(土日祝除く)
素材・製法・味わい全てにこだわり抜き、
心身共に健康になるお酒を造りたい。
時も場所も超えた価値を重んじ、
継承することに努めたい。
私たちナオライは古来から続く、
多様で豊かな日本酒の文化を
じっくりと耕し醸して
未来へと引き継いでゆきます。